-
-
とにかく飼いやすい雑種猫。性格の特徴、被毛や柄のパターンをご紹介
2021/6/4
今回、紹介するのは雑種猫。 近頃の猫ブームで様々な猫種にスポットが当たるようになりました。 スコティッシュフォールドやマンチカンといった人気品種になると、ほとんどの人が知っているでしょう。 彼らも可愛 ...
-
-
日本猫の一つ、ハチワレ猫の魅力とは?被毛の色によって性格は異なる?
2020/10/28
白と黒の柄で知られているハチワレ猫。 この特徴的な額の模様、ご存じの方も多いのではないでしょうか。 近年の猫ブームもあって、ここのところ、テレビで猫の特集が組まれることが多くなりました。 そこに映るの ...
-
-
キンカローは折れ耳の短足猫!性格や被毛などの見た目は?
2020/10/9
キンカローはマンチカンとアメリカンカールを親に持つミックス猫です。 親猫の名前を混ぜ合わせてマンチカールと呼ばれることもありますが、日本のブリーダーや専門家の中では主にキンカローという呼び名が一般的で ...
-
-
トラ柄の猫、トイガーってどんな猫?性格や被毛の特徴、購入はできる?
2020/12/18
トイガーというトラ柄の猫、名前は知っているけれど、いざどんな猫?となると、説明できる人はなかなかいないでしょう。 それもそのはず。 トイガーは日本ではめったに飼われていない新種の猫で、ペットショップは ...
-
-
美しい被毛を持つトンキニーズってどんな猫?飼いにくいとされる3つの理由
2020/10/5
シャムとバーミーズの交配によって誕生したトンキニーズという猫をご存じですか? 美しく、バリエーション豊かな毛色と毛柄は彼らならではの魅力で、決してマイナーではありませんが、日本でも一定の人気、知名度が ...
-
-
新種の猫5選~各種の魅力と子猫の価格、飼育はやや難しい?
2021/2/17
古くから人々と生活を共にしてきた猫。 ペットとして飼われるようになって以降、次々に新しい品種が誕生し、猫を飼おうとする人を悩ませ続けてきましたが、現在でも新しい猫は誕生しています。 今回は、近年になっ ...
-
-
大型の猫の魅力と代表種を紹介します~飼育は本当に難しい?
2021/5/17
猫も小さな種から大きな種まで様々ですが、今回は大型の猫の魅力と代表種を紹介していきたいと思います。 日本国内の住環境では、小型種のマンチカンやスコティッシュフォールドに人気が集まりますが、大型種の猫に ...
-
-
飼いにくい猫ランキングTOP5!初心者、一人暮らしは飼いにくい?
2021/1/29
「猫を飼いたい!だけど、飼いにくい子は嫌だな」 このように考えてしまうのは当然のことです。 特に猫に関する知識がない初心者さんや初めて猫を飼う人にとっては自分の好みの猫よりも飼いやすい猫を選んだ方が結 ...
-
-
スクーカムはまさに巻き毛のマンチカン!性格や被毛、飼い方まとめ
2020/10/10
新種の猫の中でも知名度が上がってきたスクーカム。 見た目はまさに「巻き毛のマンチカン」。 それで飼いやすいとあって、知るぞ知る魅力溢れる猫でもあります。 ちなみに新種の猫といえば、ミヌエットが最も有名 ...
-
-
ミヌエットは美しい被毛を持つ短足種~性格、大きさ、飼育はしやすい?
2021/6/4
ミヌエットは近年、誕生した新種の猫の中でも最も知名度、人気のある猫でもあります。 誕生からまだ数年しか経過していませんが、ミヌエットにしかない魅力は沢山あり、瞬く間に多くの人に知られる存在となりました ...