猫種
猫種ごとの特徴とは?歴史や性質、飼いやすさ等、様々な角度で紹介しています。
全ての猫好きに贈るニャンコ情報サイト
猫種ごとの特徴とは?歴史や性質、飼いやすさ等、様々な角度で紹介しています。
2021/1/29
グラデーションがかかった被毛やきれいな顔つきのアビシニアンは猫の中でも古い歴史を持ち、長らく人々と生活を共にしてきました。 日本では知名度はそこまで高くありませんが、欧米諸国では人気のある猫でもありま ...
2021/1/29
賢い猫と聞いて、どういった猫を思い浮かべますか? 一般的に、「飼い主の指示が聞ける」「しつけが出来る」「芸ができる」といったことを指すことが多いですが、これはたいていは犬の関する話です。 しつけの幅が ...
2021/1/29
独特の鳴き声とボリュームたっぷりの被毛を着飾っているソマリ。 日本でも飼育頭数こそ多くありませんが、知名度は抜群で古くから親しまれてきた猫でもあります。 この記事では、そんなソマリという猫をご紹介しま ...
2021/1/29
今回は古来よりタイの王室で飼われてきたシャムについて紹介したいと思います。 日本でもそれなりに知名度があり、猫らしい性質、他の品種にはない特徴も備えてはいますが、実際にシャムを飼育している家庭はほとん ...
2021/1/22
数ある猫種の中でも人気種の一つでもある、ロシアンブルー。 アッシュブルーの被毛に気品のある佇まいは他の猫にはないロシアンブルーならではの魅力で、これまで日本、世界中の人々を魅了してきました。 今回は、 ...
2020/11/20
これから猫を飼うにあたって、飼いやすい猫を探しているという方も多いかと思います。 では飼いやすい猫とは一体どんな猫なのでしょうか。 飼いやすさのポイントといってもいくつもありますが、特に重要になってく ...
2020/10/28
今回、紹介するのは雑種猫。 近頃の猫ブームで様々な猫種にスポットが当たるようになりました。 スコティッシュフォールドやマンチカンといった人気品種になると、ほとんどの人が知っているでしょう。 彼らも可愛 ...
2020/10/28
白と黒の柄で知られているハチワレ猫。 この特徴的な額の模様、ご存じの方も多いのではないでしょうか。 近年の猫ブームもあって、ここのところ、テレビで猫の特集が組まれることが多くなりました。 そこに映るの ...
2020/10/9
キンカローはマンチカンとアメリカンカールを親に持つミックス猫です。 親猫の名前を混ぜ合わせてマンチカールと呼ばれることもありますが、日本のブリーダーや専門家の中では主にキンカローという呼び名が一般的で ...
2020/12/18
トイガーというトラ柄の猫、名前は知っているけれど、いざどんな猫?となると、説明できる人はなかなかいないでしょう。 それもそのはず。 トイガーは日本ではめったに飼われていない新種の猫で、ペットショップは ...
© 2021 にゃんこイズム